高校生のための就活応援サイト

イベント用(2025年版) 版

Recruitお仕事情報

会社名・店舗名
(事業所名)
株式会社大栄パルプ作業
所在地
799-0401
愛媛県四国中央市村松町914 JR予讃線 伊予三島駅から徒歩30分
会社案内・店舗案内
(事業内容)
パルプ製造業
職種・職業
(就業形態)
パルプ製造・溶解
勤務地・勤務場所
(就業場所)
799-0401
愛媛県四国中央市村松町914 大王製紙内
賃金等(基本給)
212,879
賞与
あり
休日等(年間休日数)
104日
全国公開
求人番号
38070-68559
管轄ハローワーク
四国中央公共職業安定所
産業分類
143
職種分類
073-05
規模別
B
従業員数(企業全体)
38人
従業員数(就業場所)
33人
就業場所(女性)
3人
就業場所(パート)
7人
設立
昭和34年
資本金
1,000万円
代表者名
代表取締役 秦 武洋
会社の特徴
大王製紙(株)三島工場内でパルプ製造を請負う事業で年間を通じて安定した作業を請負い安全な職場です。
雇用形態
正社員
就業形態
請負
求人数(通勤)
0人
求人数(住込)
0人
求人数(不問)
5人
仕事の内容
・紙の原料であるパルプのマシン運転業務 ・品質管理、機械の点検、軽度のメンテナンス業務 ・倉庫内でのリフト作業(4tリフトでパルプを運搬) ・パルプ梱包作業 ・パルプ溶解作業 変更範囲:変更なし
必要な知識・技術等(履修科目)
不問
マイカー通勤
転勤の可能性
なし
試用期間
あり 労働条件同条件
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
福利厚生等
退職金共済未加入、退職金制度あり(勤続3年以上)、定年制あり(一律60歳)、再雇用制度あり(上限65歳まで)、勤務延長あり(上限65歳まで)
入居可能住宅
あり
労働組合
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休業取得実績
なし
通学(資格取得など)
不可
賃金締切日
月末
賃金支払日
翌月15日
賃金体系
月給
月平均労働日数
21.7日
固定残業代
0
月額(この金額から所得税・社会保険料が控除されます)
212,879
特別に支払われる金額
皆勤手当6,000円 家族手当7,000円 深夜手当19,000円
通勤手当
実費支給(上限あり)、月額18,000円まで
昇給
あり
就業時間
(1)7時00分~15時15分 (2)15時00分~23時15分 (3)23時00分~7時15分
時間外
あり、36協定における特別条項なし
休日等(休日)
その他
休日等(入社時の有給休暇日数)
0日
休日等(6ヶ月経過後の有給休暇日数)
10日
休日等(週休二日制)
その他
休日等(休憩時間)
60分
その他の休日・週休二日制
3勤1休 指定休+月1回休日(8~9日/月)
受付期間
9月5日以降随時
選考日
9月16日以降随時
選考場所(〒)
799-0401
選考場所
愛媛県四国中央市村松町914 JR予讃線 伊予三島駅から徒歩30分
複数応募
可(令和7年10月1日以降)
選考結果
面接選考結果通知 面接後7日以内
応募前職場見学
可、随時
選考方法
面接
選考旅費
あり
担当者
代表取締役 秦 武洋
補足事項
◎応募前職場見学可能です。 ◎入社後、作業教育や社内規則教育を実施しており、各種資格取得制度(会社負担:リフト、溶接他)があります。 【試用期間】3ヶ月 労働条件変更なし 【入社日】令和8年4月1日 【履歴書作成方法】履歴書は手書き・PC入力どちらでも可 ◎選考時交通費支給 最寄りJR駅からJR伊予三島駅までの費用を支給
求人条件にかかる特記事項
※賃金について 毎月の賃金から所得税・社会保険料等が控除されます。 212,879円―36,549円=176,330円(手取り) *交替勤務開始後 深夜手当19,000円(月の出勤日数により変動あり)231,879円-40,081円=191,798円(手取り)
研修制度
あり(安全教育、各現場での研修(1週間~10日間)、OJT)
自己啓発支援
なし
メンター制度
なし
キャリコンサルティング制度
なし
社内検査等の制度
なし
電話番号
0896-23-0504
Eメール
info@daiei-pulp.com