高校生のための就活応援サイト
 イベント用 版
イベント用 版| 会社名・店舗名 (事業所名) | 株式会社伊予ブルドーザ建設 | 
|---|---|
| 所在地 | 799-3111 愛媛県伊予市下互川947番地 JR予讃線烏ノ木から徒歩5分 | 
| 会社案内・店舗案内 (事業内容) | 
							基礎杭打工事・土木工事・推進工事・解体工事、退職金共済はたは建退共(建設業退職金共済制度)加入							 | 
| 職種・職業 (就業形態) | 溶接工 | 
| 勤務地・勤務場所 (就業場所) | 799-3111 愛媛県伊予市下吾川947番地1 JR予讃線鳥ノ木駅から徒歩5分 | 
| 賃金等(基本給) | 180,000 | 
| 賞与 | あり、新規学卒者の前年度実績 | 
| 休日等(年間休日数) | 79日 | 
| 全国公開 | 可 | 
| 求人番号 | 38010-92049 | 
| 管轄ハローワーク | 松山公共職業安定所 | 
| 産業分類 | 62 | 
| 職種分類 | 071-13 | 
| 規模別 | C | 
| 従業員数(企業全体) | 126人 | 
| 従業員数(就業場所) | 126人 | 
| 就業場所(女性) | 16人 | 
| 就業場所(パート) | 0人 | 
| 設立 | 昭和30年 | 
| 資本金 | 3,000万円 | 
| 代表者名 | 代表取締役 今岡 一誠 | 
| 会社の特徴 | 昭和30年創業以来順調に、業績を伸ばし、特に一般土木工事・建築工事基礎杭打設等を請負い、年間負債額約45億円と堅調に推移しており、今後一層の発展が期待できる。" | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 就業形態 | 派遣・請負ではない | 
| 求人数(通勤) | 0人 | 
| 求人数(住込) | 0人 | 
| 求人数(不問) | 2人 | 
| 仕事の内容 | ・基礎打工の管理養生(現場作業) (現場にて作業を行いながら施工内容を学びます) ・事務整理報告書の作成( ※既卒者応募:可(既卒者の労働条件は変更になる場合あり) ※中退者応募:可(中退者の労働条件は変更になる場合あり) ※求人票に記載してあることに当てはまらない場合でも相談可 ※変更範囲:変更なし(本人の希望、適性を考慮します。) | 
| 必要な知識・技術等(履修科目) | 必須 普通自動車普通免許(AT限定不可)(入社日までに取得要、但し3月生まれは仮免許可)※準中型免許あれば尚良し | 
| マイカー通勤 | 可 | 
| 転勤の可能性 | なし | 
| 試用期間 | あり 労働条件 同条件 | 
| 受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) | 
| 加入保険等 | 雇用・労災・健康・厚生・財形 | 
| 福利厚生等 | 退職金共済加入、退職金制度あり(勤続3年以上)、定年制あり(一律65歳)、再雇用制度あり、勤務延長 あり | 
| 入居可能住宅 | 単身用あり | 
| 労働組合 | なし | 
| 育児休業取得実績 | 該当者なし | 
| 介護休業取得実績 | 該当者なし | 
| 看護休業取得実績 | 該当者なし | 
| 通学(資格取得など) | 不可 | 
| 賃金締切日 | 月末 | 
| 賃金支払日 | 翌月 11日 | 
| 賃金体系 | 月給 | 
| 月平均労働日数 | 23.8日 | 
| 固定残業代 | なし | 
| 定額的に支払われる手当 | 住宅(一律)手当10,000円 | 
| 月額(この金額から所得税・社会保険料が控除されます) | 190,000 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)、月額13,000円まで | 
| 昇給 | 昇給あり(新卒者の前年度実績) | 
| 就業時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位)、(1)8 時 00 分~ 17 時 00 分 | 
| 時間外 | あり、36協定における特別条項あり(通常の生産量を大幅に超える受注が集中した場合は、最大6回を限度とし、1ヶ月75時間、1年720時間まで) | 
| 休日等(休日) | 日その他 | 
| 休日等(入社時の有給休暇日数) | 0日 | 
| 休日等(6ヶ月経過後の有給休暇日数) | 10日 | 
| 休日等(週休二日制) | その他 | 
| 休日等(休憩時間) | 120分 | 
| その他の休日・週休二日制 | トータル休暇数85日(内計画有給6日)、勤務表による、GW・盆休・年末年始休暇等あり、第2・第4土曜日休日(12月は第2土曜) | 
| 受付期間 | 9月5日以降随時 | 
| 選考日 | 9月16日以降随時 | 
| 選考場所(〒) | 799-3111 | 
| 選考場所 | 愛媛県伊予市下互川947番地 JR予讃線烏ノ木から徒歩5分 | 
| 複数応募 | 不可 | 
| 選考結果 | 面接選考結果通知  面接後7日以内 | 
| 応募前職場見学 | 不可 | 
| 選考方法 | 面接 | 
| 選考旅費 | なし | 
| 担当者 | 専務取締役 今岡 愼智 | 
| 補足事項 | ※宿舎所在地:伊予市下吾川538番地(寮非本人負担 15000円)※手当:皆勤手当て(10000面接選考結果通知 ※既卒者応募書類:履歴書、ハローワーク紹介状※二次接あり(面接終了後)野外での作業があるため、忍耐力を有します。従業員は日頃より、体調管理に気をつけ頑張っている職場です。 | 
| 求人条件にかかる特記事項 | ※試用期間:3ヶ月(労働条件変更なし)能力等により期間を決定します。※就業時間及び会社指定休日・1週間当たりの労働時間は平均40時間以下で調整・ゴールデンウィーク休み:4日・お盆休み:3日・年末年始休:約1週間※マイカー通勤:無料駐車場あり | 
| 研修制度 | あり、玉掛け講習他、作業とされる免許取得 | 
| 自己啓発支援 | なし | 
| メンター制度 | なし | 
| キャリコンサルティング制度 | なし | 
| 社内検査等の制度 | なし | 
| 電話番号 | 089-982-0111 | 
(株)愛媛職業案内(ワークネットみらい)
© 2025 worknet mirai.