高校生のための就活応援サイト
会社名・店舗名 (事業所名) |
J-FIRST株式会社 |
---|---|
所在地 |
791-0113 愛媛県松山市白水台3丁目533番地1 |
会社案内・店舗案内 (事業内容) |
ビル、家屋解体業。平成1年創業以来順調に業績を伸ばし、グループ会社に産業廃棄物最終処分場を所有する城東開発株式会社あり。一般家屋から大型施設の解体まで、地球に優しい解体工事を実践。 |
職種・職業 (就業形態) |
解体作業 |
勤務地・勤務場所 (就業場所) |
791-0113 愛媛県松山市白水台3丁目533番地1 |
賃金等(基本給) |
195,000 |
賞与 |
あり |
休日等(年間休日数) |
103日 |
全国公開 |
可 |
求人番号 |
38010-248059 |
管轄ハローワーク |
松山公共職業安定所 |
産業分類 |
879 |
職種分類 |
090-03 |
規模別 |
A |
従業員数(企業全体) |
29人 |
従業員数(就業場所) |
29人 |
就業場所(女性) |
4人 |
就業場所(パート) |
1人 |
設立 |
平成元年 |
資本金 |
5,000万円 |
代表者名 |
代表取締役 山本 逸雄 |
会社の特徴 |
愛媛県内トップクラスの総合リサイクル事業。近年では特に人材に力を入れており、従業員同士のクラブ活動補助金、資格取得支援、健康経営、人事考課制度等を導入しております。 |
雇用形態 |
正社員 |
就業形態 |
派遣・請負ではない |
求人数(通勤) |
1人 |
求人数(住込) |
0人 |
求人数(不問) |
0人 |
仕事の内容 |
建物の解体作業の業務に携わっていただきます。最初は解体作業の補佐からスタート。散水や現場内の清掃、内装解体など…工事をスムーズに進めるための大切な仕事です。閉鎖には、資格取得支援制度があるので、どんどん資格も取って成長できます。さらに、会社が推奨している資格を取得すると手当もつきます。先輩重機オペレーターさんたちがしっかりとマンツーマンで教えてくれるので、安心して長く働けます。応募前に職場見学も可能なので興味がある方はご相談ください。 |
必要な知識・技術等(履修科目) |
不問 |
マイカー通勤 |
可 |
転勤の可能性 |
なし |
試用期間 |
なし |
受動喫煙対策 |
あり(屋内禁煙) |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
福利厚生等 |
確定拠出年金 退職金共催 未加入 退職金制度 あり(勤続10年以上)定年制 あり(一律63歳)再雇用制度 あり(上限65歳まで)勤務延長 なし |
入居可能住宅 |
単身用 なし |
労働組合 |
なし |
育児休業取得実績 |
あり |
介護休業取得実績 |
あり |
看護休業取得実績 |
なし |
通学(資格取得など) |
不可 |
賃金締切日 |
毎月25日 |
賃金支払日 |
翌月5日 |
賃金体系 |
月給 |
月平均労働日数 |
21.8日 |
固定残業代 |
20000 |
固定残業代に関する特記事項 |
業務手当として時間外労働の割増賃金(10時間分:20000円)を支給。業務手当の額を超えて時間外労働の割増賃金が発生した場合は別途時間外手当を支給。 |
月額(この金額から所得税・社会保険料が控除されます) |
215,000 |
通勤手当 |
実費支給(上限あり)月額27,000円まで |
昇給 |
あり |
就業時間 |
8時00分~17時00分 |
時間外 |
あり |
休日等(休日) |
日 祝 その他 |
休日等(入社時の有給休暇日数) |
0日 |
休日等(6ヶ月経過後の有給休暇日数) |
10日 |
休日等(週休二日制) |
その他 |
休日等(休憩時間) |
90分 |
その他の休日・週休二日制 |
年末年始、お盆、旧節句(4/4)、地方祭 |
受付期間 |
9月5日以降随時 |
選考日 |
9月16日以降随時 |
選考場所(〒) |
791-0113 |
選考場所 |
愛媛県松山市白水台3丁目533番地1 |
複数応募 |
可(令和7年10月1日以降) |
選考結果 |
面接選考結果通知 面接後14日以内 |
応募前職場見学 |
可 随時 |
選考方法 |
面接 学科試験(一般常識) |
選考旅費 |
なし |
担当者 |
取締役社長 児玉 誠一郎 |
補足事項 |
環境保護や地域貢献活動、クラブ活動など、職場以外での社員のつながりを大切にしています。P・SPO24の法人会員に加入しています。・希望者は、フィットネスジム、カフェなどを自由に利用できます。SDGsに積極的に取り組んでいます。・プラスチックの廃棄物を再利用して新たな、キーホルダーやネックレスを作る活動を行っています。*給与手取額(目安):178,370円 控除額36,630円*応募書類:手書き・PCどちらでも可 |
求人条件にかかる特記事項 |
社員の健康維持を大切にしています。・夏場には、フォリンクを各自に1本支給しています。弊社の詳しい内容は、ホームページ、Instagram、TikTokをご覧ください。社内の雰囲気や活動内容もよくわかります。 入社日:相談に応じます マイカー通勤:可(無料駐車場あり)*既卒者・中退者の応募:可(労働条件は新卒者と同等)*既卒者・中退者の応募書類:履歴書・ハローワーク紹介状 |
研修制度 |
あり 職種・個人の経験年齢に応じて様々な研修を実施しています。例 ・新人研修・業務勉強会等 |
自己啓発支援 |
あり スキルアップや業務上必要な資格取得の支援として、講習等にかかる費用を全額負担しています。例 ・玉掛け技能講習 等 |
メンター制度 |
あり |
キャリコンサルティング制度 |
あり 当社では昇進を支援する評価基準制度を導入。何を目指して何を高めていきたいかを明確にして、一人ひとりの成長を促しています。 |
社内検査等の制度 |
なし |
電話番号 |
089-996-6633 |
(株)愛媛職業案内(ワークネットみらい)
© 2025 worknet mirai.