高校生のための就活応援サイト
 イベント用 版
イベント用 版| 会社名・店舗名 (事業所名) | 社会福祉法人昌樹会 | 
|---|---|
| 所在地 | 791-3161 愛媛県伊予郡松前町大字神崎586番地3 JR北伊予駅から徒歩20分 | 
| 会社案内・店舗案内 (事業内容) | 
							小規模特別養護老人ホーム29床と短期入所19床で計48床の福祉施設							 | 
| 職種・職業 (就業形態) | 介護職員 | 
| 勤務地・勤務場所 (就業場所) | 791-3161 愛媛県伊予郡松前町大字神崎586番地3 JR北伊予駅から徒歩20分 | 
| 賃金等(基本給) | 133000 | 
| 賞与 | あり | 
| 休日等(年間休日数) | 113日 | 
| 全国公開 | 可 | 
| 求人番号 | 38010-681249 | 
| 管轄ハローワーク | 松山公共職業安定 | 
| 産業分類 | 854 | 
| 職種分類 | 050-01 | 
| 規模別 | B | 
| 従業員数(企業全体) | 42人 | 
| 従業員数(就業場所) | 40人 | 
| 就業場所(女性) | 33人 | 
| 就業場所(パート) | 10人 | 
| 設立 | 平成23年 | 
| 代表者名 | 理事長 黒田典生 | 
| 会社の特徴 | 地域密着型小規模特養3ユニットと2ユニットのショートステイ。全室個室。隣接して医療法人光佑会の老人保健施設菜の花100床ち通所リハビリの施設及び153床のくろだ病院あり。 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 就業形態 | 派遣・請負ではない | 
| 求人数(通勤) | 2人 | 
| 求人数(住込) | 0人 | 
| 求人数(不問) | 0人 | 
| 仕事の内容 | 移動・移乗・着替え・入浴・食事・排泄・コミュニケーションなどの日常生活を送るために必要な行為に対して、見守りや介助を行っていただくお仕事です *既卒者応募:可(原則、既卒者の雇用条件は変更なし) *中退者応募:可(原則、中退者の雇用条件は変更なし) *変更範囲:会社の定める業務 | 
| 必要な知識・技術等(履修科目) | あれば尚可 介護に関する資格をお持ちでない場合、資格取得の支援をいたします。資格取得支援金制度があります。 | 
| マイカー通勤 | 可 | 
| 転勤の可能性 | なし | 
| 試用期間 | あり 労働条件 同条件 | 
| 受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) | 
| 加入保険等 | 雇用・労災・健康・厚生 | 
| 福利厚生等 | 退職金共済未加入、退職金制度あり(勤続2年以上)、定年制あり(一律60歳)、再雇用制度あり(上限65歳まで)、勤務延長あり(上限72歳まで) | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 労働組合 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
| 介護休業取得実績 | なし | 
| 看護休業取得実績 | なし | 
| 通学(資格取得など) | 可 | 
| 賃金締切日 | 毎月15日 | 
| 賃金支払日 | 当月25日 | 
| 賃金体系 | 月給 | 
| 月平均労働日数 | 21.0日 | 
| 定額的に支払われる手当 | 処遇改善手当30,000円 | 
| 月額(この金額から所得税・社会保険料が控除されます) | 163000 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)月額21,300円まで | 
| 昇給 | あり | 
| 就業時間 | (1)8時30分~17時30分 (2)6時30分~15時30分 (3)11時00分~20時00分 | 
| 時間外 | あり、36協定における特別条項なし | 
| 休日等(休日) | 休日 その他 | 
| 休日等(6ヶ月経過後の有給休暇日数) | 10日 | 
| 休日等(週休二日制) | 週休二日制 その他 | 
| 休日等(休憩時間) | 60分 | 
| その他の休日・週休二日制 | 月8日~10日(シフトによる)年間休日113日 | 
| 受付期間 | 9月5日以降随時 | 
| 選考日 | 9月16日以降随時 | 
| 選考場所(〒) | 791-3161 | 
| 選考場所 | 愛媛県伊予郡松前町大字神崎586番地3 JR北伊予駅から徒歩20分 | 
| 複数応募 | 可(令和6年10月1日以降) | 
| 選考結果 | 面接選考結果通知 面接後7日以内 | 
| 応募前職場見学 | 可、随時 | 
| 選考方法 | 面接 | 
| 選考旅費 | なし | 
| 担当者 | 施設長 畑中久隆 | 
| 補足事項 | ・試用期間:3ヶ月(労働条件変更なし) ・勤務時間は(日勤8:30~17:30、早出6:30~15:30、遅出11:00~20:00、夜勤16:00~9:00)のシフト制ですが、日勤から始めて能力に応じ他のシフトを段階的に進めていきます。 ・入社日、令和7年4月1日 | 
| 求人条件にかかる特記事項 | ・欠勤は、1日欠勤の場合、月給の21分の1の日給分を控除。時間欠勤は、欠勤した時間数を控除。 ・既卒者・中退者の応募書類:履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状 ・自転車、バイク、自家用車駐車場あり、無料 | 
| 研修制度 | あり 介護の基礎は、講義とイーラニングで行います。 | 
| 自己啓発支援 | あり資格取得支援制度があります | 
| メンター制度 | なし | 
| キャリコンサルティング制度 | なし | 
| 社内検査等の制度 | なし | 
| 電話番号 | 089-985-5411 | 
| Eメール | koyorigawa@topaz.ocn.ne.jp | 
(株)愛媛職業案内(ワークネットみらい)
© 2025 worknet mirai.