高校生のための就活応援サイト
 イベント用 版
イベント用 版| 会社名・店舗名 (事業所名) | 株式会社ビリーフプロテクト | 
|---|---|
| 所在地 | 792-0862 愛媛県新居浜市沢津町2丁目10番10号 JR新居浜駅 から車15分 | 
| 会社案内・店舗案内 (事業内容) | 
							交通誘導警備、駐車場警備、イベント等雑踏整備、施設警備等を中心とした業務を行っています。							 | 
| 職種・職業 (就業形態) | 警備員兼事務 | 
| 勤務地・勤務場所 (就業場所) | 792-0862 愛媛県新居浜市沢津町2丁目10番10号 JR新居浜駅 から車15分 | 
| 賃金等(基本給) | 180000 | 
| 賞与 | なし | 
| 休日等(年間休日数) | 107日 | 
| 全国公開 | 可 | 
| 求人番号 | 38050-241949 | 
| 管轄ハローワーク | 新居浜公共職業安定所 | 
| 産業分類 | 923 | 
| 職種分類 | 059-02 | 
| 規模別 | A | 
| 従業員数(企業全体) | 20人 | 
| 従業員数(就業場所) | 7人 | 
| 就業場所(女性) | 0人 | 
| 就業場所(パート) | 3人 | 
| 設立 | 平成29年 | 
| 資本金 | 300万円 | 
| 代表者名 | 代表取締役社長 徳田道孝 | 
| 会社の特徴 | 設立して間もない会社です。若いスタッフを中心に活躍しています。入社時には教育時間をしっかり取りますので、安心して仕事に取り組めます。 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 就業形態 | 派遣・請負ではない | 
| 求人数(通勤) | 2人 | 
| 求人数(住込) | 0人 | 
| 求人数(不問) | 0人 | 
| 仕事の内容 | *工事現場における交通誘導警備、会社等の施設内における施設警備、その他各種祭典における駐車場整備及び雑踏警備業務 *事務所での事務処理作業 ※入社後に「交通誘導警備業務検定2級」を取得していただきます。 ※変更範囲:なし | 
| 必要な知識・技術等(履修科目) | あれば尚可 普通自動車免許(AT限定可)、マイクロソフトエクセル、ワード入力程度 | 
| マイカー通勤 | 可 | 
| 転勤の可能性 | なし | 
| 試用期間 | あり 労働条件同条件 | 
| 受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙)屋外に喫煙場所を設置 | 
| 加入保険等 | 雇用・労災・健康・厚生 | 
| 福利厚生等 | 退職金共済未加入、退職金制度なし、定年制あり(一律65歳)、再雇用制度あり、勤務延長なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 労働組合 | なし | 
| 育児休業取得実績 | なし | 
| 介護休業取得実績 | なし | 
| 看護休業取得実績 | なし | 
| 通学(資格取得など) | 不可 | 
| 賃金締切日 | 毎月15日 | 
| 賃金支払日 | 当月26日 | 
| 賃金体系 | その他 | 
| 月平均労働日数 | 21.5日 | 
| 月額(この金額から所得税・社会保険料が控除されます) | 180000 | 
| 特別に支払われる金額 | 資格手当3,000円、責任者手当2,000円 | 
| 通勤手当 | あり 実費支給(上限あり)月額10,000円まで | 
| 昇給 | あり | 
| 就業時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) (1)8時00分~17時00分 | 
| 時間外 | あり、36協定における特別条項なし | 
| 休日等(休日) | 日、その他 | 
| 休日等(入社時の有給休暇日数) | 0日 | 
| 休日等(6ヶ月経過後の有給休暇日数) | 10日 | 
| 休日等(週休二日制) | その他 | 
| 休日等(休憩時間) | 60分 | 
| その他の休日・週休二日制 | 会社カレンダーによる。基本的に日曜日は休日ですが現場などの都合により出勤の可能性あり。この場合は代休取得で対応しています。 | 
| 受付期間 | 9月5日以降随時 | 
| 選考日 | 9月16日以降随時 | 
| 選考場所(〒) | 792-0862 | 
| 選考場所 | 愛媛県新居浜市沢津町2丁目10番10号 JR新居浜駅 から車15分 | 
| 複数応募 | 不可 | 
| 選考結果 | 面接選考結果通知 面接後5日以内 | 
| 応募前職場見学 | 不可 | 
| 選考方法 | 面接 | 
| 選考旅費 | なし | 
| 担当者 | 代表取締役社長 徳田道孝 | 
| 補足事項 | *交通誘導警備業務を主としている会社です。安定した収入はもちろん、手厚い指導がありますので安心して働けます。 *入社後、資格を取得していただき、幹部候補生として働いていただきます。 *現場へは、会社所有の車で向かいます(AT限定可)。 「14項目」説明済 | 
| 求人条件にかかる特記事項 | *マイカー通勤可 無料駐車場あり *試用期間あり:3ヵ月 労働条件変更なし *昇給については、前年度に新規学卒者の採用実績がなかったことにより支給の実績はないが、昇給に関する規定あり *賃金は「日給月給制」(月額が決められ、欠勤した場合は日割計算で賃金を控除) *毎月の賃金から所得税・社会保険料が29,697円控除され、手取額は150,303円程度となります。 | 
| 研修制度 | あり 新任教育4日間、警備業法において1年間に10時間の教育を実施します。 | 
| 自己啓発支援 | あり 業務に必要な資格取得に意欲がある方は会社負担で受講できます。 | 
| メンター制度 | あり | 
| キャリコンサルティング制度 | なし | 
| 社内検査等の制度 | なし | 
| 電話番号 | 0897-66-7785 | 
| Eメール | m_tokuda@kb-bayleaf.co.jp | 
(株)愛媛職業案内(ワークネットみらい)
© 2025 worknet mirai.